[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
かな文字っていいですよね。
さらさらと繋げて書いてあるのがとっても素敵です。
貴族の人たちはあんな文字を毎日書いていたんですね。
凄いなぁ。
あれに文字の上手い下手があったんだから凄いなぁ ←
いつかあんなのが書けるようになりたいけど私の文字力(文字を上手く書く力)ではきっと無理なので
せめてあのさらさらっと繋がっているのを読めるようになりたいなと思っている今日この頃。
だから、ね
漢検で死んでしまったのはしょうがないのですよ(だからの使い方間違ってるから
最初から最後まで「ぁぁぁあぁぁああああっ」な感じで(どんなだ
今回は落ちそう。
こんな時期に落ちたくないけど。
月下( ) てきたら「月下美人」しか思いつかないんですよぅ。
でも選択肢の四角のなかには「びじん」がなかったんです。
「月下( )って四字熟語わかる?」
と母上に聞いたら全く同じこと言ってたのでまぁこれもしょうがないかとも思ったりもして(待
今回の漢検の勉強で忘れられないのは
「君はスミに置けない人ですね。」
という片仮名を漢字にする問題の文が脳内で
君はスミに置けない人ですね。
↓
君はスミに置けない人ですね。
↓
君はいけない人ですね。(弁K氏の代名詞 ←
に瞬時に変換されてしまったこt(殴
漢字を思い浮かべるよりも早くこっちに変換されてしまい……あぅぁぅ。
えーと。
とにかく次頑張ります。はい。
てかテスト勉強なるものをしなくてはいけない。
教科が多いよ、多いよ―――っ。