てまりうたぞうし。
蒼子による日々のぼやき。
のんびり不定期更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
とある方から御土産に頂いたお饅頭の消費期限が22日。
で、まぁいけるかなと思って今日開けてみたら全てのお饅頭が『カビさん元気に繁殖中』状態になっとりまして。
美味しそうな温泉饅頭だったのに……。
お饅頭くれた方(どなたなのかは知らない)
すみませんでした。
そしてお饅頭さんたちごめんなさい。
消費期限を甘く見てはいけないですね(賞味期限は大丈夫だと信じてる
特にこの時期。
今は梅雨時なのか、とやけに実感してしまいました(まだ早い?
選択美術の陶芸でも、彼らは粘土に住み着いてます。
緑が。
深緑の住人(人?)が。
適度な湿度と温度を求めてわっさわっさと住み着いて(やめれ
次の授業でもきっとそこの方に生えているのだろうな(泣
焼いてしまえばいなくなるそうですが。
まぁ、焼いても残ってたら食器なんて作れないか。
(問)……何で私はカビのことについてこんなに語ってるんだろう。
(答)じめじめした話はじめじめした時期にしか語れないから。
でもかんかん照りの日よりはしとしと雨降る日のほうが個人的に好きです。
雨降ると頭が痛い、という人とか結構いますが、私は逆にテンション上がります。
特に1日中家にいる場合とか(ぇ
鎌倉散策とか。
雨の中歩いて小腹が減って、何処かのお店に入ってふぅっと一息つくのが好きなんです。
それも何日も続くとうむむとなりますが。
今回のように(笑
紫陽花が咲くにはもう少しかかりそうです。
で、まぁいけるかなと思って今日開けてみたら全てのお饅頭が『カビさん元気に繁殖中』状態になっとりまして。
美味しそうな温泉饅頭だったのに……。
お饅頭くれた方(どなたなのかは知らない)
すみませんでした。
そしてお饅頭さんたちごめんなさい。
消費期限を甘く見てはいけないですね(賞味期限は大丈夫だと信じてる
特にこの時期。
今は梅雨時なのか、とやけに実感してしまいました(まだ早い?
選択美術の陶芸でも、彼らは粘土に住み着いてます。
緑が。
深緑の住人(人?)が。
適度な湿度と温度を求めてわっさわっさと住み着いて(やめれ
次の授業でもきっとそこの方に生えているのだろうな(泣
焼いてしまえばいなくなるそうですが。
まぁ、焼いても残ってたら食器なんて作れないか。
(問)……何で私はカビのことについてこんなに語ってるんだろう。
(答)じめじめした話はじめじめした時期にしか語れないから。
でもかんかん照りの日よりはしとしと雨降る日のほうが個人的に好きです。
雨降ると頭が痛い、という人とか結構いますが、私は逆にテンション上がります。
特に1日中家にいる場合とか(ぇ
鎌倉散策とか。
雨の中歩いて小腹が減って、何処かのお店に入ってふぅっと一息つくのが好きなんです。
それも何日も続くとうむむとなりますが。
今回のように(笑
紫陽花が咲くにはもう少しかかりそうです。
PR
この記事にコメントする