忍者ブログ
てまりうたぞうし。 蒼子による日々のぼやき。 のんびり不定期更新。
[2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11]  [12
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


無事(ではないけど)帰還……!!
学年末テストやっと終わりました!
最後の化学で死んだけどっ。
できな過ぎて泣きたくなってしまったけどっ。
でもみんなが難しかったって言ってたからその言葉が嘘でないことを信じるよ!!!!←

これでしばらくはきっとのんびりできる、といいなぁ(遠い目


3月にしてこの冬一番の積雪がありました。

昨日の夜、庭見たら雪明かりで夕方のように明るくてびっくりした。
朝は朝でこんなに積ったの!?ってなりました。
何年ぶりだ、こんなに降ったの。
で、駅で派手に転びました。
怪我はしなかったけど別の意味で痛かった
たくさん通り過ぎる人と刺さる無言の視線。ううぅ。


で。
鎌倉の鶴岡八幡宮のあの大銀杏が倒れてしまったそうです。
秋に紅葉見に行っておいてよかった←
樹齢約千年。
公暁があの銀杏の陰に隠れて実朝を暗殺したという。
……化学のテストなんてどうでもよくなってきた(違
PR

最近寒いですねー。
雪なんてめったに降らない我が地元ですが、ここ数日降ってます。
まあ降るといっても夜降って昼には溶けてしまう程度ですが(笑

電車にはまったく影響しませんね。
いいことです。
いいことですとも。
……遅れたってどうせ学校行かなくちゃならないんだし←


先週末久々に熱が出ました。
久々過ぎて重症化するあれですね。
皆さんも手洗いうがいを忘れずに!!


明日は踊り初めです。
この前のお稽古を熱のため休んでしまったので……けっこう大変なあぁぁああうあぅ
頑張りますっ。


更新滞っていてすみません!!!!
え?いつものこと?……そそそそうですよねっ(殴

春休みもどうせあまり出来そうもない気がしてます。
そろそろ学習してきましたよ(遅
サイト二周年もきっと何事もなく過ぎていく気が(こら

自分を甘やかし過ぎな気がする今日この頃。いろんな面でね。
先生たちも自由な高校生活はあと十ヶ月って言ってます。
すぐまた受験生ですね(泣
大学生になったら時間はあるのだろうか……。




先日我が家のぱそこむを買い換えましたー。
9年間使い続けたブラウン管ですが、よく見るととてつもなくでかかった。奥行きが(笑

新しいのは今までのに比べれば画面が大きくなり……何と言うかワイド(?)な感じです。
でも処理は(前のに比べたら)驚くほど速いので新年早々ほくほくしてます。
取り付けてくれた友人Mのお父さんありがとうございました!!!!←

で、換えてみて気付いたのですが。

私は今までサイト内の色つきのでか文字(御案内、リンクなど)やほとんどの小説のタイトルに
「恋ペン字」という書体を使ってきたつもりだったのです。
でも今度のぱそこむでサイトを見てみると書体が「標準フォント」になっていて。
というか「恋ペン字」という書体がもうないようですね。

と、とりあえずちまちまと変更してみました。
不都合等ありましたらご連絡ください!


課題テスト!!!!
……死にますた。
いくら二学期制だからって始業式の日にやらないでくださいお願いします宿題で手いっぱいだったんです計画性なくてごめんなさい←
もういっそ返ってこなくていいよ。
英語とか英語とかえいg(略

あけましておめでとうございます!

昨年はお世話になりました。
本年もサイト共々よろしくお願い申し上げますっ。


年末の挨拶もろくにしませんでした。
すみません(汗

京都に旅行に行ってm(殴
昨日帰ってきました←
2泊3日で、はい。

変な時期に行ったもんだから空いてました(笑
新年の準備で寺社さまにはあんまり相手にしてもらえませんでしたけども!!!!
いやもともと相手にはされていないと思うけども。
巫女さんたちがたくさん見れました(何

伏見稲荷大社の山をほぼ全部歩き回ったり(革靴が死にました
朝早く仁和寺行ったらがらがらで御殿の写真が取り放題だったり(足の裏が凍りました
晴明神社に初めて行ったら少年陰陽師のポスターが貼ってあって吃驚したり(DVDの宣伝ポスターでした
上賀茂神社の川が綺麗で感動したり(蛍が見られるらしいです
祗王寺の苔と竹にうぁぁああぁあぁあああってなったり(

そんな感じです(待


年賀状届きましたー。
例年の2倍くらいあるのは高校の友達はきっちり元旦に届くように出す人ばかりのせい。
きっとそう、うん。

元旦には届かないと思うけど……って言ってた子は皆届いてるのは何でだ。
全然勉強してない……って言う子はちゃんとしてるの法則ですね、わかります。
だから宿題やってない……って言う子は皆ほとんど終わってるんですよね(遠い目

信じたら負けなんだ(違


が、頑張りますっ!!

お決まりのことながら「いろんな意味で」テスト終わりましたので、復帰します。
……たぶん(ぇ
更新速度には期待しないで下さい。
すみませぬ。

とりあえず短編1つ更新です。
御題2つ目「泡沫の~」消化ー。
読まれればわかると思いますが、平安時代と言いながら人間出てきません
だからぶっちゃけると設定は平安時代じゃなくてもいいんです。
「陰陽師=平安時代」と言うわけではないですし。
でれでもあえて平安時代と言い切るのは私の趣味です

袴も好きなんです。
女子大生の卒業式の衣装のあれとか大好きなんです(殴
要するにこの話はほとんどが私の趣味からできてます。
楽しんでいただけたら幸いです。
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
本家サイト
カウンター
最新記事
最新コメント
[02/26 深山]
[02/09 おがわ]
[04/11 蒼子]
[04/06 キル]
[08/04 蒼子]
ブログ内検索
忍者ブログ [PR]