てまりうたぞうし。
蒼子による日々のぼやき。
のんびり不定期更新。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先日京都に行ってきました。
桜を見に行ったつもりだったんですが、
1週間ほど早かったですっ(泣
今にも咲きそうな木々がたっくさんあるんです。
特に平安神宮の神苑の紅枝垂桜たち。
もう少し、でした。
来年も行きます!
醍醐寺の枝垂桜は満開でした。
それが唯一の救いー(笑
桜は寒い冬を耐えてきたから美しい花を咲かせる、何ていいますが
花の咲いたときにしかちやほやされなくても、1年中ずっと静かに佇んでいる強さがあるから
人は桜を美しいと思うのかもしれないなぁとも思いました。
自分の持っていない素晴らしさを、人は美しいと感じるのかもしれませんね。
吉野山にも行ってきました。
山なのでさらに咲いてない(ノA<.)゜。
ガイドさんが言ってました。
「あの枯れ木に見える木が全部桜なんですよ」
ぜ、全部さくr(略
……来年絶対行くから!!
追記で拍手のお返事
またもや遅くなりましたっ。
ぱちぱちのみの方もありがとうございます!
桜を見に行ったつもりだったんですが、
1週間ほど早かったですっ(泣
今にも咲きそうな木々がたっくさんあるんです。
特に平安神宮の神苑の紅枝垂桜たち。
もう少し、でした。
来年も行きます!
醍醐寺の枝垂桜は満開でした。
それが唯一の救いー(笑
桜は寒い冬を耐えてきたから美しい花を咲かせる、何ていいますが
花の咲いたときにしかちやほやされなくても、1年中ずっと静かに佇んでいる強さがあるから
人は桜を美しいと思うのかもしれないなぁとも思いました。
自分の持っていない素晴らしさを、人は美しいと感じるのかもしれませんね。
吉野山にも行ってきました。
山なのでさらに咲いてない(ノA<.)゜。
ガイドさんが言ってました。
「あの枯れ木に見える木が全部桜なんですよ」
ぜ、全部さくr(略
……来年絶対行くから!!
追記で拍手のお返事
またもや遅くなりましたっ。
ぱちぱちのみの方もありがとうございます!
PR
沈丁花の香りが流れ漂っております。
この前入学説明会に行って来ましたー。
受付すると先生から「はい」と笑顔(私にはそう見えた)で渡されたビニール袋の中身。
……すくだいでふ。(訳・宿題です)
いーやーぁっ!
「課題」なんてかっこよく言ってやらないから!!
「宿題」って呼んでやるよ!(どっちでもいいよ
何で三教科しか出ないのさ!
出すなら五教科を少しずつだそうよー。
理科社会が私の救いなのにっ。
しかも英語だけ他の二教科より冊子が「1冊+α」多いってそんな!
冊子がみんな薄いやつでよかったよ。
あ、百人一首は大歓迎です←
追記で拍手のお返事。
遅くなって申し訳ありませんっ!
この前入学説明会に行って来ましたー。
受付すると先生から「はい」と笑顔(私にはそう見えた)で渡されたビニール袋の中身。
……すくだいでふ。(訳・宿題です)
いーやーぁっ!
「課題」なんてかっこよく言ってやらないから!!
「宿題」って呼んでやるよ!(どっちでもいいよ
何で三教科しか出ないのさ!
出すなら五教科を少しずつだそうよー。
理科社会が私の救いなのにっ。
しかも英語だけ他の二教科より冊子が「1冊+α」多いってそんな!
冊子がみんな薄いやつでよかったよ。
あ、百人一首は大歓迎です←
追記で拍手のお返事。
遅くなって申し訳ありませんっ!
某レンタルチェーン店ツ○ヤさん(某の意味無い)で
「犬神家の一族」借りてきたので見ました。
金田一さんシリーズ好きですっ。
私の場合、人がたくさん出て来て誰が誰だかわからなくなることもありますが(笑
洋画見たら真ん中辺りで
「この人誰ーっ!……今頃初めて出てきた?いやいやそんなはずはないよね多分何処かでもう出てきてるはずだ思い出せ自分!」
ってよくなります(笑(笑えない
だから字幕より吹き替えの方がたとえ格好悪くても好きです。
だって声でわかる←
人の顔を覚えるのには時間がかかっちゃうので。
4月から大丈夫かな自分。
ホントに大丈夫か私。
ちょっと凄く(どっちだ)
不安。
で、犬神家面白いよねーと母上に言ったら
「小学校の頃ね、人気だったからみんな見てたよー。
プールで犬神家ごっこしてる子がいっぱいいたし」
犬神家ごっこってのはあれです。
プールの中で逆立ちして足だけ水面に出すっていうあれです。
シンクロナイズドスイミングごっこの類義語です(違
映画で3人目に殺された人がそんなふうに発見されていたためだと思われる。
ていうか絶対そのせい。
気持ちはわかるなと思いました(ぇ
ここのとこぼんやりしているので1日があっという間です。
そのうち後悔するんだろうなあと思いながらも特にしたいことが無いので(するべきことはあるけど(ぉぃ
多分このままなのかと。
どうせならやりたいことをしていようかな、と思ってもみたり。
でもなにやりたいか自分でよくわかってない。←
「犬神家の一族」借りてきたので見ました。
金田一さんシリーズ好きですっ。
私の場合、人がたくさん出て来て誰が誰だかわからなくなることもありますが(笑
洋画見たら真ん中辺りで
「この人誰ーっ!……今頃初めて出てきた?いやいやそんなはずはないよね多分何処かでもう出てきてるはずだ思い出せ自分!」
ってよくなります(笑(笑えない
だから字幕より吹き替えの方がたとえ格好悪くても好きです。
だって声でわかる←
人の顔を覚えるのには時間がかかっちゃうので。
4月から大丈夫かな自分。
ホントに大丈夫か私。
ちょっと凄く(どっちだ)
不安。
で、犬神家面白いよねーと母上に言ったら
「小学校の頃ね、人気だったからみんな見てたよー。
プールで犬神家ごっこしてる子がいっぱいいたし」
犬神家ごっこってのはあれです。
プールの中で逆立ちして足だけ水面に出すっていうあれです。
シンクロナイズドスイミングごっこの類義語です(違
映画で3人目に殺された人がそんなふうに発見されていたためだと思われる。
ていうか絶対そのせい。
気持ちはわかるなと思いました(ぇ
ここのとこぼんやりしているので1日があっという間です。
そのうち後悔するんだろうなあと思いながらも特にしたいことが無いので(するべきことはあるけど(ぉぃ
多分このままなのかと。
どうせならやりたいことをしていようかな、と思ってもみたり。
でもなにやりたいか自分でよくわかってない。←
小学校を卒業した時、まだ後3年間も義務教育かぁ……なんて思ってました。
先生達は「3年間はあっという間だからねっ。ぼんやりしてるとすぐに終わっちゃうんだよ!」って言って送り出してくれましたが。
3年経って本当にあっという間だったなって思います。
せっかく仲良くなれたのに、もうお別れ。
そんな人たちばかり。
昨日卒業式でした。
答辞のお手伝いをさせてもらってたのでそれが終わるまでは緊張しっぱなしで(笑)泣く余裕もなかったのです。
が。
それが終わっての最後の合唱とか、退場の時のありがとうございましたとかで涙出てきました。
何だかんだで楽しかったなぁって。
笑い声の絶えない教室、その通りのクラスで過ごせてよかった。
たくさんの素敵な友達に出会えました。
私なんかと仲良くしてくれて本当にありがとうっ。
皆と同じ学年に、同じ地域に生まれることができた偶然に感謝!!
袖を擦り合うだけでもその人とは多少の縁があるらしいですね。
だったら楽しい3年間を一緒に過ごすことができた皆とはとても大きな縁があったってことかもしれない。
大きな縁があるなら、この先絶対にまた会えます。
そのときまで、少し別の道を歩くだけだから。
だから、また会える日を楽しみにしてますっ。
―――っていう感動の日だったのに。
暖かな春の日差しが差し込むべき日なのに。
桜の蕾も膨らんでもうすぐ春ですねって来賓の偉い人たちも言ってたじゃないのさ。
何故、雨。と、強風。
一緒にくるととっても寒いからね、君達は。
卒業証書のバインダーが雨で濡れて証書がよれよれにならないかひやひやだったんだからね。
えと……とりあえず次(?)は晴れてくださいっ。
先生達は「3年間はあっという間だからねっ。ぼんやりしてるとすぐに終わっちゃうんだよ!」って言って送り出してくれましたが。
3年経って本当にあっという間だったなって思います。
せっかく仲良くなれたのに、もうお別れ。
そんな人たちばかり。
昨日卒業式でした。
答辞のお手伝いをさせてもらってたのでそれが終わるまでは緊張しっぱなしで(笑)泣く余裕もなかったのです。
が。
それが終わっての最後の合唱とか、退場の時のありがとうございましたとかで涙出てきました。
何だかんだで楽しかったなぁって。
笑い声の絶えない教室、その通りのクラスで過ごせてよかった。
たくさんの素敵な友達に出会えました。
私なんかと仲良くしてくれて本当にありがとうっ。
皆と同じ学年に、同じ地域に生まれることができた偶然に感謝!!
袖を擦り合うだけでもその人とは多少の縁があるらしいですね。
だったら楽しい3年間を一緒に過ごすことができた皆とはとても大きな縁があったってことかもしれない。
大きな縁があるなら、この先絶対にまた会えます。
そのときまで、少し別の道を歩くだけだから。
だから、また会える日を楽しみにしてますっ。
―――っていう感動の日だったのに。
暖かな春の日差しが差し込むべき日なのに。
桜の蕾も膨らんでもうすぐ春ですねって来賓の偉い人たちも言ってたじゃないのさ。
何故、雨。と、強風。
一緒にくるととっても寒いからね、君達は。
卒業証書のバインダーが雨で濡れて証書がよれよれにならないかひやひやだったんだからね。
えと……とりあえず次(?)は晴れてくださいっ。
最近色んなものに1区切りついていってます。
区切りであって終止符ではないのですが、同じような気もしないでもないかもしれない。
受験が終わりました。
3年間通っていた塾も終わりました。
あと1週間で、3年間通った学校も終わります。
結構あっさりしてるなぁ、なんて。
まぁ、騒いでもいいよと言われても何もしないと思いますが。
やっぱりどこかあっけなく感じてしまうんですよね。
と、少ししんみりしてみる。
はい、話変えます。
毎週見ているNHKの土曜時代劇。
「浪花の華」が昨日で終わり、4月からは「陽炎の辻3」が始まるとか。
わー、また磐音さんが見れるよーぅっ!
陽炎さんは2からの視聴者です。
原作の文庫本が教室の学級文庫にあったのがこのお話との出会いなのです。
……そもそも何故あの本が、しかも3巻目だけが棚にあるのか不思議。
読んでいる人を見たことないです(無理もないか(こら
だから本がきれいなままなんだろうけど ←
でも私は(やめようか悩みながら)最後まで読みました(ぇ
というわけで(どういうわけ)
シリーズ3も楽しみにしてますっ!
サイトに相互リンクしてくださった「願い桜」さんをお迎えしました。
透明で少し切ないお話がたくさんあります。
是非ご覧になってくださいませ。
恭玲さま、突然のお願いにOKしてくださりありがとうございました!
区切りであって終止符ではないのですが、同じような気もしないでもないかもしれない。
受験が終わりました。
3年間通っていた塾も終わりました。
あと1週間で、3年間通った学校も終わります。
結構あっさりしてるなぁ、なんて。
まぁ、騒いでもいいよと言われても何もしないと思いますが。
やっぱりどこかあっけなく感じてしまうんですよね。
と、少ししんみりしてみる。
はい、話変えます。
毎週見ているNHKの土曜時代劇。
「浪花の華」が昨日で終わり、4月からは「陽炎の辻3」が始まるとか。
わー、また磐音さんが見れるよーぅっ!
陽炎さんは2からの視聴者です。
原作の文庫本が教室の学級文庫にあったのがこのお話との出会いなのです。
……そもそも何故あの本が、しかも3巻目だけが棚にあるのか不思議。
読んでいる人を見たことないです(無理もないか(こら
だから本がきれいなままなんだろうけど ←
でも私は(やめようか悩みながら)最後まで読みました(ぇ
というわけで(どういうわけ)
シリーズ3も楽しみにしてますっ!
サイトに相互リンクしてくださった「願い桜」さんをお迎えしました。
透明で少し切ないお話がたくさんあります。
是非ご覧になってくださいませ。
恭玲さま、突然のお願いにOKしてくださりありがとうございました!